新NISAはとんでもなくスゴイ!!その中身とは?

時事ニュース

こんにちは  ムッシュです!

新NISAが発表されてから時間が経ちました

私も記事にしましたがあれから情報を集め勉強するといろいろ新しく分かってきたのでそれをお伝えしようと思います

しかし私も勉強している段階、もしかしたら間違っているかもしれません

その時はご指摘お願いいたします

そもそもNISAって何?

NISA(ニーサ)というのは国が定めた投資に対する税金の優遇制度で証券会社にNISA口座を作ると使うことができ、簡単に言うと

NISAで得た利益に税金かけませんよというもの

本来投資で得た利益には約20%の税金がかかります

頑張って勉強して、リスクを負ってやっと得た利益に無条件で2割取られるという無慈悲なのが現状w

ですがNISAで投資した物に関して得た利益は税金が免除(非課税)であるというものです

配当金も差額収益の両方ですよ

これは投資している者にとって非常に大きなアドバンテージですね

たった20%得するだけかよ!と思った方は勉強しなおしてくださいw

NISA(以下旧NISA)は積み立てNISAの一般NISAの2つに分かれていてそれぞれで投資上限金額・非課税期間が違いました

投資上限、積み立てNISAは年間40万円・一般NISAは年間120万円までの投資商品の「購入金額」が非課税です

この「購入金額」でカウントするの新NISAと比較に重要なんで覚えてください

そして旧NISAは積み立てNISAと一般NISAはどちらか片方しか選べません

両方はできないんです

それが新NISAでがらりと変わりました!

SBI証券 ネクシィーズ・トレード MATSUI SECURITIES CARD

新NISAとは

新NISAは今までの旧NISAの完全上位互換と言えるでしょう

新NISAはつみたて枠成長投資枠(旧一般NISA)と分かれています

特徴を順に解説していきます

投資上限金額の大幅アップ

投資上限がつみたて枠が年間120万円!

成長投資枠が年間240万円!

しかも両方同時に使うことができる

つまり年間360万円の投資が非課税で運用できます!

かなりのアップですね♪

非課税期間が無期限で恒久化

旧NISAの場合は積み立てで20年、一般で5年の非課税期間がありました

逆を言えばこの期間を過ぎると税金を払う必要がありますね

新NISAではこの非課税の期間が無期限になります!

めちゃくちゃ嬉しいですね♪

しかも「恒久化」というのは「永遠に続く」という意味があります

これスゴイことですよ

どんなことがあっても変わらないという意味で、それを覆すのは約束の反故になり政治家にとっては致命傷になります

変えにくいですよねw

後述しますが旧NISAの制度のことを思うと、制度が万が一変わったとしても変わるまでの期間に投資したものは恒久的に非課税であろうと推測できます(あくまで推測です)

SBI証券 ネクシィーズ・トレード

旧NISAと併用可能

今まで旧NISAで投資してた人はどうなるかというと

そのままです!

旧NISAの方で運用していた投資商品は旧NISAの仕組みのまま動き、そして新NISAになれば新しく購入したものから新NISAの仕組みで動きます

積み立てNISAをしていた人は一番得をする感じですね

積み立てNISAの20年の非課税期間はありながら別カウントで新NISAの非課税枠が使えるからです

20年あれば長期投資で十分なリターンが期待できる期間

うらやましっw

ちょい難しい言葉を使いますが

旧NISAでは積み立てでは20年、一般では5年の非課税期間がありそれを終えれば特定口座に払い出しとなり、その時の時価が取得金額に変更されます

これだけで説明が長くなるため割愛します!w

生涯投資金額が1800万円

以前の私の記事ではここに誤解がありました

てっきり「購入金額」で一生の内1800万円までなのかなと思っていたからです

これだと損切りや株を売却して利回りの良いものに変えるなどしていたらあっという間に無くなりますし、金額的にも足りないと思いましたが何もNISAだけでFireしなくても良いのでは?と後になって思いました

しかし新NISAでは「取得金額」で1800万円ということ

これの違いわかりますか?

例えば1800万円MAXで投資したとします

もう非課税枠はありません

購入金額」で計算すればもう終了です、何もできません

しかし「取得金額」で計算すると、例えばその1800万円の内200万円分を売却すると、生涯取得金額が200万円分減って新たに200万円分の非課税枠が使えるようになるということです

わかります?

さらにいうと取得金額で計算するためその200万円の内、50万円は利益だったつまり元の値段(取得金額)は150万円となると非課税枠は150万円分だけまた使えるようになるという感じ

もちろん利益の50万円は非課税です

さらに簡単にいうと

新NISAを使い1800万円までの元手で投資すれば何度でも非課税

ということです

旧NISAと比べてかなり使いやすくなったと言えますね

喜んでばかりもいられない

NISAができた時も政府は増税とセットではじめました

今はまだ何も発表されていませんが

もしかしたらどこかのタイミングで増税になるかもしれません

しかも岸田総理は資産所得倍増計画と称していますので、投資関連への増税はせずに違うところで増税するかもしれませんね

投資をしない人は何のリターンもないのに税金だけ増やされるということも考えられます

そうすることで「投資しないと損」という状況を作り出そうとしているのかも・・・

その時からわけもわからず投資し始めても後手後手に回るのは目に見えてます

Fire目指して勉強しててよかったと思いますねw

新NISAはいつからなのか

今のところ2024年からとなっています

なので1年の準備期間があるため知識を増やし、自分にとって何がベストなのか、あるいはベターなのか考えておくのが良いかと思いますね

SBI証券 ネクシィーズ・トレード

ちなみに以前まで言われていた2段階NISAは消えたみたいですね

ムッシュは新NISAに向けてこうする

私個人は今の考えでは来年1年はiDecoや小規模企業共済に集中しようかと思っています

少なくともいくらかの増額はしますね

そして割の良い高配当の個別株があればその都度買っていくが、年間での投資額は今年よりけっこう少なくしようかなと

キャッシュを貯め2024年に使おうというざっくり計画でいます

ですが固執するつもりはないので、もしかしたら変えているかもしれませんねw

何がベストかはその時によって変わりますから~w

今日も明日も楽しんでFireへの道を歩んでいきましょう!

今回も読んでいただきありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました