株式 説明できる?投資信託とETFの違い こんにちは!ムッシュです! 今日もFireに向けての勉強をしていきましょう! わかりやすさ重視でやっていきます! みなさん「投資信託」と「ETF」の違いわかりますか?説明できますか? そもそも「何それ?」という方、聞いたことはあるけど違いは... 2023.01.05 株式
節税 意外と簡単?知らないと損する医療費控除の計算方法 意外と簡単?知らないと損する医療費控除の計算方法。Fireに節税は必須、ある程度の年齢になると医療費はドンドン増えていくものですその時に医療費控除を知らないと何万円も無駄に税金を払わないといけません。税金は少ないと注意されますが多い分には何も言われません。ちゃんと勉強しておきましょう! 2023.01.03 節税節約
その他 とりとめもないことを書いてみた こんにちは!ムッシュです! 良い子はお年玉もらえたかな?w 私は良い子ですが(何か?)立派なアラフォーなので実家に帰ってもお年玉はありませんでしたぁ 今回はとりとめもないことをダラダラ書いていきます(いつものことw) 年末にですがネット記事... 2023.01.02 その他
Uncategorized 今年もFireへの道を歩きます! 明けましておめでとうございます!ムッシュです! 2023年になりましたねぇ Fireにとって良いニュースといえばやはりNISA枠の復活ではないでしょうか というか当たりまえですかねw また市場が開いてないので何もできないですが、開き次第行動... 2023.01.01 Uncategorized
Uncategorized あなたはどう?投資に関する勘違いに物申す こんにちは ムッシュです! 世の中にはやはり投資に関して勘違いしている人が多いので私見をお伝えしていきます 今回もちょっと愚痴が入ってますねw 不快な気持ちになる人はバックでお願い致します 何度か同じような記事をしてるんですけどね 少なくと... 2022.12.31 Uncategorized
その他 ネットに出てくる貧困の記事がおかしい こんにちは ムッシュです! 今回は半分愚痴をつらつらと書いていきます なので汚い言葉を見たくない・聞きたくない方はバックでお願いしますねw 愚痴っぽくはなりますが私のブログはFireに関することなのでそこはブレないですよ 「年収1000万円... 2022.12.30 その他時事ニュース
その他 Fireに一歩前進! こんにちは ムッシュです! 今回は報告記事ですね Fire達成に向けての報告です 何をしたかというと・・・・ iDecoの掛け金増額です!! ・・・・大した報告ではなかったですねw 私は個人事業主なのでiDecoの掛け金は最大月68000円... 2022.12.29 その他節税
Uncategorized NISA枠があれば買う 利回り6%の高配当株 こんにちは ムッシュです! 今回も高配当株の銘柄紹介やっていきます! 高配当株いいですよね♪ しかも今回のは株価がキレイな右肩上りなので値上がり益も期待できますよ 私は来年NISA枠が復活すれば買う予定です ではいきましょう! (6156)... 2022.12.28 Uncategorized
Fire心得 実質増税?Fire達成に逆風か こんにちは ムッシュです! 時事ニュースです! まだ確定ではないですが 岸田政権が 年金受給年齢を60歳から65歳に引き上げ 厚生年金の支給額を減らす 社会保険料を上げる ということを提案しているようですね Fireを目指す上で自分が年老い... 2022.12.27 Fire心得時事ニュース
時事ニュース 今日自社株買いを発表した保有株 こんにちは ムッシュです! 今回は自社株買いの速報です! 以前記事にもして保有している(3023)ラサ商事が本日約4億円分の自社株買いを発表しました 株価も3~4%上昇してます 年末に嬉しいニュースですね♪ 自社株買いって何? 読んで字のご... 2022.12.26 時事ニュース株式高配当